【ツヤと上品さ】大人女子カラーの明るさ別のまとめ
2018/03/15
火曜日
03-6384-5020
総合TOP>表参道で人気の美容院(美容室)U-REALM(ユーレルム)>ブログ>【ツヤと上品さ】大人女子カラーの明るさ別のまとめ
2018/03/15
こんにちは!
U-REALM銀座店のスタイリスト「谷垣良和」です。
自分自身に「いいね」と言えるような、他の人から「いいね」と褒めてもらえるような髪を提供しています。
自分で「いいね」と言える髪は自分自身がなりたい髪でもあるんだけど、人に褒められる髪というのはどんな髪か!?
それは「ツヤ」
ツヤのある髪が一番分かりやすくて綺麗に見えます。
ツヤのある大人女子に似合う上品な髪色を紹介していきます。
ほぼ黒に近い髪色ですが、アッシュグレー系のカラーのみで染めています。
赤味を一切使わないので、色素薄い系女子感がしっかりと出ます。
気分転換に暗くしたい方や、一時期だけ暗めの髪色にしないといけない場合など、後々明るくする可能性がある方は、黒染めではなくこういった染料を濃い目に染める方法をおススメします。
こちらもしっかりと染料を濃い目に染めまして、暗い髪にしていってます。
こちらはアッシュをかなり多めに使い、髪の透明感をしっかりと表現しています。
光の強い場所や髪を光に透かすと明るさがほんのりと見える感じで、黒髪まで暗くはなりません。
イルミナカラーを使ったアッシュ系のカラーになります。
イルミナカラーは透明感がたっぷりと表現しやすいカラー剤で、人気のメニューです。
オーシャンは海のような深い青色をしたカラーで、髪の赤みやオレンジみを打ち消す力があります。
イルミナカラーを使ったアッシュグレージュカラーです。
アッシュとグレーをバランスよく合わせてグレージュ感を作ります。
毛先は前回までグラデーションカラーをされていたので、グレー感がかなり強く出ています。
寒色系のカラーは人気ですね。
こちらもアッシュグレージュの髪色です。
赤みを全く感じずツヤのあるくすみ感がしっかりと表現できています。
色もちも考慮してブラウンを合わせて染めています。
ブラウンをベースに赤みを抑えるためにアッシュをバランスよく配合しています。
これまでの寒色系の髪色に比べて、ブラウンを使うと髪が柔らかく見える特徴があります。
日本人女性には「ブラウン」が一番よく似合う、と僕は思っています。
イルミナカラーを使ったシンプルなブラウン系のカラーです。
ブラウン系の髪色ですが、赤みは極力抑えられて嫌なオレンジっぽさは出てきません。
色もちも良く次回ご来店までパサつきが出てきにくい人気の髪色です。
ヌードはアッシュブラウン系のカラーです。
少しくすませたブラウンという感じで、グレージュに近いカラーです。
イルミナカラーのラインアップの中では、2番人気のカラーです。
アッシュラベンダーを使い、赤みと黄色みをしっかりと打ち消したカラーです。
ラベンダーは紫を目立たせるというよりも、黄色みを抑えて髪色に深みを持たせる効果があります。
ブラウンをベースにグレーとオリーブをバランスよく配合したイルミナカラー。
ブラウンだけどしっかりとくすみ加減を強調しています。
こちらもイルミナカラーを使って、ブラウンとグレーを合わせた寒色系の髪色です。
ほのかなくすみ加減でアッシュが強すぎるのはイヤという方にもおススメですよ。
8トーンくらいの髪の明るさになってくると、少し黄色さが見えてきてベージュよりな色の見え方になってきます。
定番のアッシュベージュですが、ツヤっぽく若々しさを表現しやすい髪色です。
上品でツヤがあると言えば、やはりブラウン系の髪色。
とろけそうな透明感を持ったメルティブラウンカラーは、ツヤと上品さを与えてくれます。
ブラウン特有の柔らかさが分かります。
少し赤みを感じるかとは思いますが、こういった温かみを感じる髪色もイメージ全体を作る一つの要素なので、どういったイメージになりたいかに合わせて、髪色をチェンジしてもいいかと思います。
こちらはイルミナカラーを使ったブラウンベースの髪色なんですが、よりツヤ感と透明感が出やすいように別のエッセンスを配合し、ヴェールをまとったような質感に仕上げています。
ヴェールカラーは、ツヤ感や透明感が表現しやすいので、パサつきを気にされている方やごわつきを気にされている方などは、一度チャレンジしてもらってもいいかも知れません。
イルミナカラーを使ったラベンダーアッシュブラウンです。
茶色・薄紫色・青色をバランスよく配合して染めています。
イルミナカラーを使ったブラウングレージュカラーです。
ブラウンの良さは、これまでにもお伝えしてきましたが、トーンが明るめでもキレイな髪色にしてくれます。
こちらの髪色もヴェールカラーを使って、ツヤ感と透明感を作っています。
アッシュカラーのみで、地毛のオレンジを打ち消しくすみ加減をプラスしています。
毛先は14トーン位のベージュから色を入れて、根本の方は暗め設定のグラデーションに仕上げています。
ピンクは繰り返せば繰り返すほど、色の深みが増して色持ちも良くなるので、色々な色を毎回変えていくより同じ色の系統で染めていく方がおススメです。
ピンクよりのラベンダーとブラウンを配合した髪色です。
ほのかに分かるか分からないかくらいの色の入り方で、光が透けたときには柔らかいピンクラベンダーの色みが現れます。
アプリエカラーのアッシュ・グレー・ラベンダーを使ったツヤカラーです。
赤みをしっかりと消して、透明感を出したい時はアプリエがおススメです。
ブリーチを使ってその後にコーラルピンクに染めています。
人によっては赤みが強い方もいらっしゃるので、明るめの髪色でキレイな色みを表現したい方は、ブリーチを使わせていただく選択肢もあります。
ダメージが心配な方は、合わせてオラプレックスを使ってあげるのも効果があります。
ダメージを極力抑えるオラプレックスとハイ透明感をしっかり表現できるアプリエカラーの仕上がりです。
ハイトーンカラーは、髪へのダメージが気になるところですが、オラプレックスを使うとその髪の負担を8割ほど抑えることが出来ます。
ですのでトーンアップやハイトーンカラーの時には、オラプレックスを使ってあげると仕上がりの髪の質感が大きく変わります。
アプリエカラーのベイビーピンクとプラチナをミックスしています。
しっかりとグレージュに仕上がった髪から、光が当たるとほのかに表現されるピンクが素敵です。
こちらもアプリエカラーの仕上がりです。
ハイトーンの透明感は、今のところアプリエが一番優秀で常にキレイな髪色を提供してくれます。
オラプレックスでダメージを最小限に抑えつつ、ツヤのあるしなやかな髪を手に入れましょう。
ブリーチをしてからグレージュカラーで染めています。
透明感がしっかりと欲しい方は、ブリーチONカラー。
ダメージを抑えつつ透明感を出したい方は、アプリエカラーがおススメです。
こちらもブリーチした髪にしっかりとミルクティを入れています。
赤みを完全に消し去っている、この色は色落ちしてきてもキレイな髪色で長持ちしてくれます。
こんかい紹介してきた髪色で、イルミナカラーというフレーズが多く登場してきていたんですが、このイルミナカラーというカラーは通常のカラー剤よりもクオリティの高いカラーとなっています。
大きな特徴に下記の特徴があります。
●ダメージが抑えられている
通常のカラー剤と比べて、髪へ負担を与える作用が抑えられているのでダメージを感じにくい。
●透明感が出やすい
通常のカラー剤より、髪の透明感が出やすく暗めカラーでも光の透け感を良く感じることが出来るので、重たく見えにくい。
●ツヤが出やすい
カラー剤ですが、髪のツヤを出す成分が含まれているので、仕上がりの状態でもツヤを感じやすい。
主にこれらの特徴から、普段から良くさせて頂くメニューとなっています。
普通のカラー剤より使いたくなるんですが、デメリットとしては色の明るさ色の種類によっては、通常のカラー剤と大差ないほど色落ちしやすいラインアップもある、どちらかと言えばアッシュ系のくすんだ色のラインアップが豊富で、ピンク系の温かみのある色はライナップが少ない。
ダークトーン(8トーン以下)の色は、透明感と色の鮮やかさを両立できるが、ハイトーン(12トーン)以上の髪の場合は、透明感は感じるが色の鮮やかさは薄く感じます。
ですので、イルミナカラーを使う時は、トーンダウンの時か落ち着かせる為に暗髪にする時などに良く使っています。
イルミナカラーについて詳しくは別記事でも書いていますので、気になる方はご参考下さい。
色々なツヤ髪を紹介してきました!
色味的にツヤっぽく見えやすいのは、ブラウン~ピンクにかけての髪色です。
透明感を出してツヤっぽく見せるのは、アッシュ系~グレー系の髪色です。
それぞれに良し悪しがありますので、どんなイメージになりたくってどうしたいのか?
ご相談いただければ、いくつか似合いそうな髪色を提案させて頂きます!
気に入った髪色が御座いましたら、画像のスクリーンショットやダウンロードなどをしていただいて、カウンセリング時にご提示いただけるとスムーズです。
ご予約は、下記のネット予約からご予約下さいね。
髪色もツヤに大きく影響しますが、それ以外でツヤに一番大事なのは髪のダメージを抑える事。
健康な髪というのは、元からツヤがありキレイな状態です。
この健康な髪をキープすることも大切なひとつですね。
美容室ではカラーの施術やシャンプーなども極力髪への負担を与えないように心がけています。
カラー剤でのダメージを抑えるための前処理や、コーミングを引っ掛かりなくスムーズに通す技術、シャンプー中のゴシゴシ洗いや最後のタオルドライなども髪のダメージに関わってきます。
それらを丁寧に行い、髪へのダメージを少なく施術するのは、美容師の役割だと思います。
そして家でのヘアケアも大切なひとつです。
美容室での髪の負担以上に、普段の髪の扱い方で髪に大きな負担を与えている方も沢山いらっしゃいます。
中には、良かれと思って間違ったヘアケアをずっと行っておられる場合もあります。
家での髪の扱い方を見直し、難しくなく続けられるヘアケアからアドバイスを行うのも美容師の役目だと思います。
ヘアスタイルを提供する以外にも、お客様の髪を改善していくヒントを提供出来るように心がけています。
ちょっとした習慣の変化が1ヵ月後、2ヵ月後、そして1年後に大きく変化をもたらします。
今、髪でお悩みの方は、これまでの髪の積み重ねが今の状態ですし、今の髪の扱い方は必ず1年後に現れます。
将来自分は、どういう髪で毎日を過ごしたいのか?
それを考えたうえで、今の自分の髪に対する意識を高めていってあげるのも良いんじゃないでしょうか?
話が大分それましたが、ツヤ髪はカラーの色とヘアケアで作れば長い間楽しめるという事ですね!
ヘアケアについてもっと話がしたい方、相談したい方、谷垣までご相談下さい!
個人ブログでも色々な情報を発信しています。
是非チェックしてみて下さい!
Copyright© 2024 U-REALM All rights reserved.